花印西市成年後見支援センター

印西市成年後見支援センターってどんなところ?
 印西市成年後見支援センターは、成年後見制度に関する相談、周知・啓発、市民後見人の養成を通して、成年後見制度の利用の促進を図ることを目的としています。印西市から委託を受け、社会福祉法人印西市社会福祉協議会が運営しています。

事業の案内
相談・申立て支援
  1. 成年後見制度に関する相談
  2. 制度利用に関する専門相談(※要予約)
  3. 法定後見制度を利用する際の申立て支援を行います。
周知・啓発
 地域住民の方々や福祉関係者等の理解促進を目的として講座やセンター職員による出前講座を開催するなど情報提供の充実を行います。
市民後見人の養成・支援
 親族でも専門職でもない後見人として「市民後見人」の養成と活動の支援を行います。
関係機関との連携
 ご相談内容に応じて、日常生活自立支援事業などの事業を活用したり、地域の関係機関との連携によって権利擁護支援が必要な方の早期発見、早期対応を行います。
PDF印西市成年後見支援センターパンフレット【PDF】